夏コミ申し込みました

A0400

冬コミに参加された皆様お疲れ様でした。当日はお日柄もよく楽しいイベントで……新刊はいつもと全く違う内容ながら、色々な型に手に取ってもらえてホッとしました。小説はいつか書いてみたいと思っていたので、実際にやってみて新しい世界が少しだけ見えたような気がします。

書いている途中、自分でもよく分からないんですが思いつく内容の入力が追いつかないほど頭の中で登場人物達が喋って動いてくれるときがあって、とにかくあの一時が最高でした。小説書くのって楽しい……と、心底思います。

打って変わって次の夏コミですが、サークルカットの通りオランダのフィリップス社がコンパクトカセット(カセットテープ)の規格をロイヤリティーフリーで公開して50年が経過した今、この先はどーなんだろ?というのと、今まではどうだったんだろうという感じの本を予定しています。

冬コミのお知らせ

151220表紙

今回も当選しておりまして、サークルカットには引き続きステラボックスの本を作りますと書いて作業を進めていましたが……修理から上がってきた本体は動かし始めてみたら他にも色々不具合が勃発、あえなく再修理となってしまい、新刊の制作は断念しました。

その代わりというわけではありませんが、前々から小説を書いてみたいと思っていたのでチャレンジしてみました。ヘッドホンアンプを二人で作るという内容で、オーディオ機器を自作したことがあれば「あるある」みたいなことをいっぱい詰め込んだつもりです。

スペースは『3日目・東ホ20a』になります。当日はこの新刊の他に、残っている既刊は全て持っていきます。よろしくお願いします!

本文サンプルは右下のREAD MOREかここをクリック

続きを読む 冬コミのお知らせ

冬コミ申し込みました

C89_cut

冬コミの申し込みをしました。

新刊は今のところ、夏に頒布した本の続きでSP7をステレオ化するぞ〜という内容を予定しています。モノは既にとあるところに旅立って、その改造作業を受けているところです。いつ戻ってくるのかは正直…わかりません…

その他には早々になくなってしまったテープレコーダーハンドブックの再販をしたいというのが1つありまして、中身を増量した上で新版・テープレコーダーハンドブックという形でいつの日か形にできればなあと考えています。SP7が制作期間中に戻ってこないようならテープレコーダーハンドブックの制作をするかもしれませんが、今のところ「予定は未定」であります。確実なのは何かしら新刊は用意するという1点のみで、もう少しお待ちいただければ幸いです。

夏コミおつかれさまでした&委託のご案内

DSC_0097

夏コミへ参加された皆様おつかれさまでした。ようやくあの時の余韻が抜けて現実に引き戻されたので告知ブログを更新しています。

上の写真は当日のスペースを撮ったもので、SP7にABRを取り付けてリールも取り付けてみました。スペースの設営を終えた後に前から眺めて、やっぱSP7カッコイイわ…うひひ…って思いながらにこにこしていたのがわたしです。

新刊についてはいつも通りCOMIC ZINさんへ委託をお願いしました。既に通販は開始されておりましたので、興味のある方はのぞいてみてください。COMIC ZINさんの通販すでに手元には残っていない2012年冬の本なんかもありますので、こちらも是非よろしくお願いします。

次のイベントは今のところ(受かれば)冬コミを予定しています。次もSP7をさらに深く追ってみようと考えています。

ところで、委託については当初からCOMIC ZINさんのみへお願いをしておりますが、他の書店さんで買いたい!という方はいらっしゃるのでしょうか?メール、ツイッターでご意見いただければ幸いです。追加で委託先を増やすのであれば、今のところとらのあなさんを検討しています。

夏コミのご案内

150714表紙150730本文150730本文2

夏コミの新刊ですがなんとか入稿が完了しました〜。
表紙イラストは友達の日野さんに今回も描き下ろしていただきました。
ごらんの通り、前回の投稿で告知したステラヴォックスSP7本になります。
スペースは1日目の東ホール・ヒ19a FERRICHROMEです!
(リンク先はWeb Catalogへのログイン必要)

ステラヴォックスというのは調べれば調べるほど色々な情報が出てきて、もう何が正しいのかよくわからないという状態に陥ってしまいましたが、フランスのオーディオ掲示板に決定的な内容があることが判明し、そこを参考に当時の文献も一部交えて何とか形になりました。あと、この本に盛り込むのは間に合わなかった文献が1つあって、その文献の情報を交えたステラヴォックスに対する想いについては次の本で紹介できればと考えています。まずは今回の新刊、楽しんでいただければ嬉しいです。

夏コミ当選しました

webcatalog

夏コミ当選しました!

スペースは1日目・東ヒ19aです。今回はかつて参加していた鉄道・旅行・メカミリの隣となってうれしいものの、バーターとして参加日がいつもの3日目から1日目に変更となりました。1日目の参加は過去に1回だけ経験があって、自分が終わった後もコミケが続いていているということにものすごく疎外感を感じました。特に今はツイッターを見ればリアルタイムでコミケの状況が流れてくるわけで、2日目と3日目に1人で家にいる辛さ倍増は必至。
落選するよりはずっといいということはわかりつつも、ここ最近の3日目で時限のはざま的に配置されていた身にはいささか辛いものがあります。

新刊に関してはサークルカットの通りで、スイス製ポータブルオープンリールデッキ【STELLAVOX SP7】に関する本を出す予定です。しばらく動かしていなかったらキャプスタンモーターのサーボが動かずフォワード側にモーターが回らないという事故が発生したり、2チャンネル化の改造ができておらずフルトラックモノラルのままだったりと、細かい問題は残っていますが何とか出せるようがんばります。

本の内容としてはそもそもどんなデッキなのかという解析的な面を中心にして、修理や改造については今後というように考えています。そもそもSP7のスペック的な面を含めた情報が日本語では極端に少ないので、この辺を補えればよいなという次第です。

この新刊でまた皆さんとお会いできればうれしいです。

コミティア112新刊のご案内

comitia112_2 comitia112_3

コミティア112向けの新刊ですが何とか完成しました。
目標の路上復帰するというところまでは達成してちゃんとナンバーを取得しました。

早速乗っていますが・・目茶苦茶楽しいですこれ!
自制の意味を込めてあえて普通二輪免許は取得してなかったのですが我慢できそうにない・・。

ティアのスペースですが【Y19b FERRICHROME】になります。
当日は表紙イラストのA1ポスター引っかけて一人で座ってますので遊びに来てください〜。

コミティア112に参加します

 

comitia 112 表紙

5月5日に東京ビッグサイトで開催されるコミティア112に参加します。スペース番号はY19b、サークル名はいつもと同じFERRICHROMEです。

アプリリアというイタリア製のバイクをこの冬に知人から譲り受けまして、何とか春までには路上復帰させたいな〜ということで色々やったのをまとめてみました。
今回手を入れたのは大まかに燃料系、点火系、ブレーキ周りの3系統で、とりあえずナンバーを取得して走ることができるという状態にまで仕上げてナンバーを取得しました。
部品の入手が大変だった・・部品買うための正しい部番は・・ということが書いてあります。

本の表紙はバイク仲間で今回の作業を色々とヘルプしていただいたせきはんさんに描いていただきました。
せきはんさんのサークルMYBK_lightはコミティア112 お50bです。
360ccの軽がたくさん出てくる本とかフラフラ団という合同サークルの新刊を用意されるようです。要チェキ案件ですぞ。

夏コミ申し込みました

C88_cut

夏コミは↑のサークルカットで申し込みました。

年末に冬コミの原稿から逃避しようとイーベイをさまよっていたら、フルトラックモノラルのヘッドブロック仕様のステラヴォックスSP7を発見してしまいうっかり落札。なんとかステレオ2トラック化できないものかと色々調べています。ヨーロッパ圏ではかなり人気のあるデッキのようで、ヘッドブロックを改造して76cm/s専用のイコライゼーションを仕込んだりしている人がいるようです。ただ日本国内では持っている人が非常に少なく、また高価であるので概要的な部分は調べられますが中身に関することはよくわかりません。このあたりの基本的な部分からまとめていきたいなぁと考えています。

マシン本体は眺めているだけで幸せになれるくらい作りがよく、正直オープンデンスケtypeI(TC-5550-2)とは比較にならないくらいだと感じます。そのあたりも伝えられたらいいなぁ。

冬コミ入稿しました

C87表紙141205kuchie

C87本文サンプル26

冬コミの新刊、先日入稿が無事に完了しました!
本文78p、巻頭カラーでテープレコーダーおなごのイラストが2pの総集編です。
イラストは先日告知した表紙の獲る猫先生と、根雪れい先生の描き下ろしとなっています!
獲る猫先生、根雪先生、本当にありがとうございました。
本文は過去に頒布した季刊TapeSoundとヘッドホンアンプの自作本を収録しています。
その他、当時本を作っていた頃の回想録的なものを書き下ろしました。

基本的には当時制作した物を再現していますが、写真等については単色になっているのと
致命的に間違えていた部分については修正してあります。

頒布は3日目の東P30a FERRICHROMEの他に、2日目に友人のサークルで
委託をする予定です。委託先についてはスペースが分かりましたら告知したいと思います。
追記:委託先は2日目東F37a 水心堂になります。

楽しい冬コミを迎えられそうです!